221214_nenmatsu.png

2024年の確定申告のやり方についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

仮想通貨の確定申告、自分でできる!やり方や必要書類を詳しく解説

 

たとえ仮想通貨マーケットにとってはなかなか厳しい年だったとしても年が明ければ必ず確定申告シーズンが到来します。

「どうせ損してるし、利益ないんだから確定申告しなくていいし、今年は何もすることないでしょ?」

「だいたい仮想通貨の損益なんて今はもう見たくもないよ~。放置!」

・・という方も多いかもしれません。

しかし、そうではありません。

年末までに必ず ①現時点の実現損益を計算すること、および ②含み損益をチェックすること、が非常に重要です。

なぜでしょうか?

理由その1:自分が思っているよりも実は利益が出ているかも

仮想通貨の損益計算はとても複雑です。例えば、コイン同士の売買だけをして日本円には換金していなくても、必ず利益か損失がそこに発生しています。そのため、感覚的には損失なのに、実際に計算してみたら実はものすごく利益が出ていた・・・というケースが本当に多いのです。

理由その2:来年以降に利益が出たときに備えて、来年のための節税準備

実現損益の計算の結果、今年は結局トータルで損失に終わったとします。でも、来年以降マーケットが回復するなどして利益が出たときに、その時の利益の額を圧縮できる可能性も。

一体どういうことでしょうか?

ケースA:今年の実現損益はマイナス(損失)だった。一方で、含み益のあるコインをもっている。

→ 含み益のあるコインを今年のうちに売却した場合、そのコインについて利益が出ます。仮想通貨の損益は同じ年であれば損益通算できるため、これまでの実現損失と打ち消されます。これに対し、もしその含み益コインを来年になってから売った場合は、その利益はまるまる来年度の税金の課税対象となるわけです。
 

Picture2.png

理由その3:今年、実は利益が出ていたときのための節税

逆のパターンも見てみましょう。今年はトータルで利益だった、というケースです。

ケースB:今年の実現損益はプラス(利益)だった。一方で、含み損のあるコインをもっている。

→ 含み損のあるコインを今年のうちに売却した場合、そのコインについて損失が出ます。その損失と今年の利益とを通算できるので、今年の利益はその分少なくなります。これに対し、もしこのコインを来年になってから売った場合、今年の利益とは通算できません。
 

Picture1.png

なお、ケースAとBどちらのパターンでも、もしその含み損益コインを来年以降も持ち続けたければ、年が明けた後に買い戻しましょう。
(もちろん、売却~買戻しまでの間の価格変動のリスクはあるのでご留意ください。また反対売買の期間が短すぎる場合は認められないケースもある点ご留意ください。 )

 

今年の実現損益や、持っているコインの含み損益はどうやって確認すればいい?

仮想通貨の損益計算は非常に複雑です。さらに、含み損益を知るには各コインの時価を調べる必要もあるので、ひとつひとつ自分で作業するのは膨大な時間がかかります。

仮想通貨の損益計算ツール「クリプタクト」を使えば、すぐに確認ができます。

1. まずは、今年度の実現損益を確認
クリプタクトに取引履歴をアップロード。損益計算を完了します。

2. 含み損益を確認
ポートフォリオ画面から、「通貨一覧」をクリックすると、各コインの含み損益が一覧で確認できます。
 tax3.png

3. コイン売却のシミュレーションをしてみる
含み損益のあるコインを売却した場合に今年の実現損益がいくら変わってくるのか、実際の取引をする前にクリプタクトでシミュレーションしてみましょう。
カスタム入力機能を利用すれば、簡単にシミュレーションができます。

詳しいやり方はこちらの記事をご参照ください。

年末要確認!含み損益の確認方法

 

来年になってから後悔しないように、今年のうちにしっかりと対策を立てておきましょう。

 

仮想通貨の計算も税金対策も簡単に終わらせる方法

仮想通貨の損益計算ツール「クリプタクト」を使えば、取引所からダウンロードした取引履歴をアップロードするだけで自動計算が可能です。上記で紹介したようなシミュレーションも簡単です。

クリプタクトのおすすめポイント

  • 取引履歴をアップロードするだけ。自動計算でラクラク計算完了
  • 国内外の多数の取引所に対応!対応取引所数・対応コイン数は業界トップレベル
  • ご自身の資産状況が一目でわかる管理機能つき
  • 取引のシミュレーションも簡単

クリプタクトを無料で試してみる
 


当社は、本記事の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。           
提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本記事の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。           
本記事の内容に関する一切の権利は当社に帰属し、当社の事前の書面による了承なしに転用・複製・配布することはできません。